認定こども園の制度の概要

平成21年1月、幼稚園型認定こども園、青森県第1号の認定を受け、23年3月保育所認可を受けました。 幼稚園と保育所については、近年、保護者の就労の有無で利用する施設が限定されてしまうことや、少子化が進む中、地方では幼稚園と保育所が別々では子どもの成長に必要な規模の集団が確保されにくいこと、子育ての不安や負担を感じている保護者の方への支援が不足しているなどの課題が指摘されており、制度の枠組みを越えた柔軟な対応が求められています。
 このような環境の変化を受け、「就学前の子どもに対する教育、保育等の総合的な提供の推進に関する法律」が制定され、幼稚園と保育所それぞれの良いところを活かしながら、その両方の役割を果たすことができるような、新しい仕組みとして「認定こども園」の制度ができました。

二歳児以下のお子様については児童福祉施設最低基準に定める保育所保育指針に基づき保育所と同等の保育活動を行い、三歳児からは学校教育法第22条および第23条に基づく幼児教育を行います。
幼稚園と保育施設が併設されることから短時間利用児(満3歳以上の幼稚園児)と長時間利用児(満3歳未満の保育施設入所児)が混在します。

子育て支援事業として以下の事業を実施します。
  ・「子育てコーヒーブレイク」(子育て相談や親子の集いの場の提供)
  ・「パパママ教育・育児相談」(教育・育児に関する疑問や悩み事の相談)
  ・「子育てセミナー」(養育に関する講演会、相談会)
  ・「マリアンクラブ」(幼稚園終了後の預かり保育)
  ・「にこちゃんるーむ」(未就園児の保護者と子どもの親子登園)
  ・「わくわくキンダーランド」(園庭等を開放し、遊び場を提供する)
  ・「子育てクッキング」 (離乳食や、子どもの好む料理の作り方などの指導)
  ・「親子ミュージックランド」(親子音楽会の開催)
 子育て支援事業に関しては、保護者の皆様の意見を積極的にとりいれた活動も計画いたします。
LinkIcon 子育て支援のページもごらんください

・保護者様の就労時間に合わせた保育が可能。
・子育てに疲れた母親を分け隔て無く救うことができる。
・保育だけでなく、教育も受けることができる。
・預かり保育により長時間の延長保育もしてくれる。
・子育ての女性偏重緩和、女性の社会進出を助ける。などのメリットがあります。

0~2歳児が保育所機能に在籍し、そして3歳になれば幼稚園機能に進級します。

さらに設置基準として預かり保育と子育て支援機能の充実を求められております。
預り保育は幼稚園教育時間(通常4時間)終了後も子どもを預かる制度ですが当園では19時まで、夏休みや冬休みといった長期休暇中でも実施しております。(年末年始・お盆を除く)

ご質問や疑問などございましたら、お気軽に園までお問い合わせください。
お問い合わせ連絡先
メールフォームはこちら(お問い合わせ・資料請求等)

○開園日、開園時間の変更はありません。
○給食は園内施設で実施ししております
○利用者の選考は別に定める選考基準に基づき公正に行います。
○入園にあたり、入園契約(保育の内容・料金・利用期間・費用の支払い方法・契約の解除・秘密保持・緊急時の対応・賠償責任・相談・苦情等について)を締結します。
○幼稚園・保育園の保育料につきましては、「園概要」をご覧ください。
○幼稚園に入園される方には課税水準により就園奨励費の適用があります。
詳しくは、八戸市役所ホームページ内 「(幼稚園)就園奨励事業について 」をご覧ください。